こんにちは!
ファーストクラストレーナーズの匠です!
夏の暑さから急に寒くなり秋になりました!
秋といえば、スポーツの秋もありますが私は食欲の秋だと思います!
たくさん食べたくなるという意味での食欲だけではなく『秋の旬な食材の栄養素をとる欲』という、「食欲」をテーマに、今回は秋の食材の栄養素についてブログを書かせていただきます!
秋の旬の食材というとどういったイメージがあるでしょうか?
秋の旬な食材と言えば、下記のようなものがあげられます!
・さつまいも
・かぼちゃ
・松茸
代表的なものでこのようなものがあります、みなさん馴染みのある食材かと思います。
まずは、こちらの3つの食材にどんな栄養素があるのかお伝えできたらと思います!
◆さつまいも
ビタミンB1が豊富で、このビタミンB1が不足してしまうと疲労感やストレスを感じやすくなってしまいます。
季節の変わり目である秋はホルモンバランスや自律神経が乱れやすくなってしまうため積極的に摂取をお勧めします!
◆かぼちゃ
高い抗酸化作用を持つ「β‐カロテン」を豊富に含んでいます。
体内の増え過ぎた活性酸素を除去する働きのことで、活性酸素が体内で増加し過ぎると人体に悪影響を及ぼすため「β‐カロテン」はとても重要な働きをしています。
β‐カロテンが不足してしまうと成長ホルモンがうまく分泌されなくなってしまうため、肌荒れの原因や疲労回復が遅れてしまいます。
かぼちゃは野菜の中でもトップクラスにβ‐カロテンを含んでいるので、旬である秋にたくさん食べると良いでしょう。
◆松茸
ナイアシンというビタミンBの一種を豊富に含んでいます。
ナイアシンは他の酵素やホルモン生成の手助けをし、肌の美容効果や、体内の免疫維持に役立ちます。
また、鉄分も豊富ですがきのこ類は体に吸収されにくい鉄分のため、吸収をより高めるためにはのあるビタミンCが大切になります。
そのため、松茸料理に、ビタミンCの豊富なすだち・レモンなどの柑橘類を絞ることで、効率よく鉄を摂取できます。
また、栄養の観点からさつまいもやカボチャとの食べ合わせも相性抜群です。
秋の旬な食材を食べて、寒い冬に負けない体づくりをしていきましょう!
※参考文献:食欲の秋!10の旬を迎える食材と栄養を逃さない調理方法
(日東エネルギーグループ様 ハピマガより)
ファーストクラストレーナーズでは、お客様のご要望に合わせた食事案内を行っています。
食事についてのアドバイスをご希望の方は、体験レッスン時にお気軽に担当トレーナーにお尋ねください!